しあわせはすぐそばにある

しあわせはすぐそばにある

しあわせはそばにある

『しあわせはすぐそばにある』

 

この名前にしたと思う?

 

今年のはじめの頃は、

小さな幸せ探しってのが

このブログのサブテーマだったの。

 

写真を撮り続けておもうの。

いつも私たちの周りには

こんなに素晴らしい世界がある。

 

それに気づかず、

当たり前に生きてるのが

勿体ないとおもってね。

 

気づいてほしくて、

この名前にしたの。

 

写真を撮り続けて気づいたこと。


f:id:Crane221083:20170520103436j:image


f:id:Crane221083:20170520103453j:image


f:id:Crane221083:20170520103530j:image


f:id:Crane221083:20170520103553j:image

 


f:id:Crane221083:20170520103612j:image


f:id:Crane221083:20170520103702j:image


f:id:Crane221083:20170520103715j:image


f:id:Crane221083:20170520103730j:image


f:id:Crane221083:20170520103755j:image

これは、わたしの身の回りにある

日常の世界。

 

こんな素晴らしい自然に

囲まれている。

 

写真をみて、きれいだなーと

思ってくれた人いるかしら?

 

みんなの周りにもあるからね。

足元にいっつもあるんだよ。

 

こんなに素晴らしい世界が。

 

だから、しあわせだね❤

 

 

 

 

『しあわせはすぐそばにある』

      ~はじまりのはなし~

 子育てのヒントがたくさんあるよ!

 

セミナーのお申し込みは

こちらから↓  ↓

https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000034067

 

のぼったりさがったり

おはよう。

 


f:id:Crane221083:20170520085631j:image


f:id:Crane221083:20170520085649j:image


f:id:Crane221083:20170520085701j:image

 

久々に、大きな蛇に出会う。

ポップくん、はじめての蛇に

じーっと見つめてたなー。

 

はじめてみるものの

反応がたまらなくかわいい。

 

 

今週もたくさん

いろんなことがあったなー。

 

1週間やらなければ

いけないことして

ふと、大好きな場所に行きたくなった。

 

息抜き。

夕陽をながめたくなったのだ。


f:id:Crane221083:20170520085902j:image

 

f:id:Crane221083:20170520085932j:image

f:id:Crane221083:20170520085914j:image


f:id:Crane221083:20170520085948j:image

だんだん沈む夕陽を

ただただ眺めた。

 

今週は、自分の気持ちもそうだか

周りの人の気持ちを

ガンガンに受け取った1週間。

 

良いこともあれば

嫌なこともある。

 

事が思うように進まぬことも

たくさん。

 

それでもうれしいことも

ある。

 

人の人生はこうやって

帳じりがあってるのかもな~と。

 

浮き沈みの多かった1週間を

ふりかえった。

のぼったりさがったり

いそがきかったなー。

 

自分が守りたいものを

どーやって守れるかって

本当に難しいものだ。

 

私利私欲ではだめだから。

常に他者の気持ちも必ずあるからね。

 

それをうまく融合できて

笑顔でいれたらいいのに。。。

そんなことをおもう。

 

みんなが一緒に

幸せを噛み締める。それは

表向きはできるかもしれない。

 

心のそこから

みんなが『しあわせー!!!

そう思える日きてくれたらいいのに。

 

そんなことを

悶々とブツブツとおもった。

 

嫌なことも意味があって、

自分自身には大切なこと。

大切だから起こってること。

 

ただ、ひたすら

それを乗り越えようと頑張る

それが学び。

 

気分が落ちたときは

無理しなくていいし。

 

なんにもしないのも大切。

 

実際、今週は2日ばかり

やめた。頑張るの。

今は、頑張る時じゃないって

悟ったから。

 

黙って、時の流れをみた。

 

神様は、絶妙なタイミングで

この事柄をそれぞれに

与えてるんだなーとおもう。

 

生きるって

大変だ(笑)

 

でも、それを楽しめたなら

きっと生きるが

楽しくなるんだろうなー。

 

さてさて、リセットしたから

がんばりますよ。

 

あと1週間ですから

いるま子育てフェスティバルまで。

 

ラストスパートです。

 

 

 

 

『しあわせはすぐそばにある』

      ~はじまりのはなし~

 子育てのヒントがたくさんあるよ!

 

セミナーのお申し込みは

こちらから↓  ↓

https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000034067

 

 

 

ハッピーキッズ


f:id:Crane221083:20170519221808j:image

まずこれを拡大して

読んでほしいの。

 

 

これを書いてるのは、

今度、セミナーで講師をしていただく

むらのゆうこさんの文章。

 

彼女が主催している

ハッピーキッズで毎月だしている

ハッピーつうしんのヒトコマ。

 

ハッピーキッズは、今年で17年目

いままでハッピーキッズは

何人の子どもたちが卒業していった 

のだろうか。


f:id:Crane221083:20170519222126j:image


f:id:Crane221083:20170519222132j:image


f:id:Crane221083:20170519222145j:image

ハッピーキッズは、5月からスタート

して翌年3月までをワンクールで

行われてる。

 

毎年、彼女はこうやって

ひとつひとつ、たくさんの子どもたちを

むかえるために

一人で準備している。

 

愛がいっぱいなんだよ。

 

今日が2017年度がスタートの日

 

なんと今年は34組の親子が

参加するんだって。

 

すごいよね❤

 

この彼女が用意してる絵や

プログラムが毎年同じことがないの。

少しずつ変わってる。

 

なぜ変えるのかってたずねたことがある。

 

6年も続けて通っていたので、

疑問に思ったの(笑)

 

 

『私が飽きちゃうんだよぉ~♪』

 

と、さらっといったの。

おもしろいなー。

その言葉で、誰よりも

ハッピーキッズを楽しんでるのは

彼女なんだと思ったの。

 

何をするにもそうだけど、

大人が楽しむ姿は、

子どもたちにとったら

とっても魅力的なことだとおもってる。

 

あっ、そうそう

むらのゆうこさんは

この方ね(笑)


f:id:Crane221083:20170519223112j:image

エプロン姿がトレードマーク。

今日は、いるま子育てフェスティバル

実行委員会だったので、

テイシャツ姿ですけどね(笑)

 

 

自然とともに彼女はいきている。

 

外にいることが大好きな彼女は

とても、たくさんのことを

知っている。しかも楽しそうに

話してくれる。

 

そんな彼女をみながら

学んだことは数知れず。

 

いつも楽しそうにしている姿は

みんなの太陽のような存在なんだと 

おもう。

 

ゆうこ先生のブログはこちら↓

 

 http://ameblo.jp/happy-kids-happy-kids/entry-12276288808.html

 

 

そんな彼女に会いに来てみませんか?

セミナーでステキな話をきけますよ❤

 

 

 

『しあわせはすぐそばにある』

      ~はじまりのはなし~

 子育てのヒントがたくさんあるよ!

 

セミナーのお申し込みは

こちらから↓  ↓

https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000034067

準備は自分で。

おはよう
f:id:Crane221083:20170519080543j:image


f:id:Crane221083:20170519080532j:image

 

今朝の朝日はキラキラしてて

気持ちよかったよ。

ありがたやー。

 

今日は、息子が社会科見学へいく。

 

2日前に

『おかあさん、金曜日社会科見学だよ。』

『お弁当だからね』

 

『へ!?そーだった?』

 

とわたし。

本当に忘れるのだ。

 

この2日前がポイント。

給食じゃなくて、お弁当の材料を

買いにいかなくてはいけないから。

 

息子は、段取りがいい。

だから前もって私におしえてくれる。

私の下手な料理を楽しみに

してくれているんだよねぇ~♪

とても素晴らしい息子なのです(笑)

 

でも。。。

こういうときにかぎって

給食の材料を、買ってしまってた私。

まぁまぁそーいうこともあるわよ。

しかたないしかたないと

内心ブツブツ。

 

ということは、

社会科見学のことは

まったく頭に入ってなかった

って証拠。

 

ダメダメな母です。

まぁしかたない。

 

我が家は、翌日の準備は

自分でするルールになっている。

私は口出ししない。

『明日の準備したの?』はきくけど。

ほかはなにもしない。

 

 

1年生の娘にもそうしてる。

 

え!?大丈夫なの?と思うでしょうが

大丈夫なのよ。

 

わからないことは

聞くことにしてる。

これはなに?と聞いてきたら

これよ!と教えるの。

わからないことは聞く。

そんなことが我が家のルールだ。

 

社会科見学の荷物も知らない。

何がいるのかしら?と

私が用意するものを、昨夜息子から

口頭できく。

 

お弁当、おしぼり、水筒

 

きちんと用意いたしましたよ。


f:id:Crane221083:20170519082336j:image

 

学校と私で約束していたことがある。

 

朝、アレルギーの薬を飲むこと

エピペンをもたせること。

 

これは息子が知らないことなので、

これは私が動くこと、忘れちゃいけない

こと。命にかかわることだから。

 

それは覚えておりました!!!

 

小学生になってから

常にこのスタイルでやっている。

長女もそうだ。

 

たとえば忘れ物したとしても

自分で忘れたことだから

しかたない、次忘れないように

しようと思ってるのが

子どもたちを見てわかる。

 

ちょっと、抜けてる方が

しっかりしてくれるのだ!!

我が子たち、どーもありがとうー。

こうやって、

忘れる自分を、自分でフォローする

頼りない母です(笑)

 

 

今日も元気に学校へ

むかいましたわよ!!

 

 

よかったよかった♪

 

 

 さてさて、今日もステキな1日を♪

 

 

 

 

しあわせはすぐそばにある

      ~はじまりのはなし~

 子育てのヒントがたくさんあるよ!

 

セミナーのお申し込みは

こちらから↓  ↓

https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000034067

 

 

 

 

 

おばちゃんはうれしい

夜の散歩で

大好きな男の子に会う。

 

『おっ、おかえりー』

 

そう言うと

 

『ただいま!おれレギュラーになった。』

 

ガッツポーズしてた(笑)

 

『ピッチャーで?』ときくと

 

『いや、外野で』

 

スッゴい嬉しかったんだなー。

うきうきしてたから。

ピッチャーは2年からだから。

 

そしたらさ、

『さいきん、○○○はどーなの?』

と、うちの長女のことを

気にかけてくれたの。

 

へ!?

 

今まで、

そんなこと一度もなかったから

ビックリしてしまったわよ。

 

あたしゃ、感激だよ。

うっかり感激して泣きそうに

なっちまったぜ(笑)

 

やっぱ、あなたは良い人だよ。

 

時間見つけて

見に行くわって

言ってくれたの。

 

なんかさ、娘も

幸せ者だよ。

 

生意気口叩く娘を

気にかけてくれて

本当にありがとう。

 

 

おばちゃん生きててよかった(笑)

彼は彼なりに確実に成長してる。


f:id:Crane221083:20170518222735j:image

 

 

『しあわせはすぐそばにある』

      ~はじまりのはなし~

 子育てのヒントがたくさんあるよ!

 

セミナーのお申し込みは

こちらから↓  ↓

https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000034067

 

 

 

 

 

 

 

 

期待しない

昨日、長女が

体力テストで○○が一番だった!

 

そう言ってきた。

 

『うおっ!すごいじゃん!』

 

そう答えた。

 

 

何を隠そう

私は子どもたちに期待をしない。

 

 

あれができたらいいのに

あれもやったらいいのに

 

そんなこと

たぶん、おもっているところもあるけど

口にしない。基本的に

ありのままでいいと思ってるから。

 自分で考えてほしいから

多くのことは言わないのだ。

 

 

もともと運動が苦手だった

長女には、とにかく苦手なことも

一生懸命できたらいいんだよ

 

そうやって接してきた。

 

できないことを

やりなさい!ってほうが

かわいそうだと思ってね。

 

六年間の間で

いろんなことができるようになり、

苦手な運動も

そこそこ出来るようになったらしい。

 

先日の家庭訪問の際

担任の先生に『長距離がはやいので

お母さんからなにか一言、さらに伸びる

ように一声かけてあげてください』

そう言われた(笑)

 

あれ!?長距離はやいの?(笑)

それが一番におもったこと。

わたしがね。

 

それで聞いてみた。

 

『長距離いちばんなの??』

 

『うん、そうだよ』

 と、当たり前のように答える(笑)

 

『へぇー、すごいじゃん』

そうしたら、

どんどん長距離の胸のうちを

わき出るように話始めたの。

 

なるほど。

 

そう思っていたのだね(笑)

 

ならば教えてあげよう!

わたくし、小学生、中学生のころ

中距離をはしってたの。

中学校のときは、バレー部だったのだけど、

校内選考で選ばれて

陸上の大会にもでてたのだ(笑)

 

お母さんは、こんなことを

考えながら走ってたよー。

そう話しておいた。

 

あとは、彼女が

わたしの意見を聞くかは

彼女がきめたらいいとおもってる。

 

体力テストも

ずっとずっとダメだったダメだったと

毎年がっかりして帰ってきた。

 

それが彼女のなかで

手応えがあったことが

私は嬉しいのだ。

 

なんにも言わなくても

ちゃんと見つけられたんだ。

よかったっておもってる。

 

先日、洋服の整理をしてたら

わたしが高校の部活できていた

Tシャツがでてきた。

 

まよわず

『着たい!!』といった娘に

あげることにした。


f:id:Crane221083:20170518115725j:image

あせて、ヨレヨレだけど

嬉しいらしい。

 

こういう、なにげないときに

私のことを信頼してくれてるのが

わかる。

 

ふだん、わたし

いろんなこと子どもたちに

聞かないから

無関心のよーに

思われてると思ってるんだけどね。

 

でも、なにげない言葉や

言動は、娘に伝わってる。

 

そんなことを実感した。

 

 

今日はお休み。

午後から出掛けるけど

ふだんより帰りは早いよと

伝えたら

『うれしい』といって

登校していったよ。

 

全部伝えなくても

伝わってるんだなー。

 

 

 

『しあわせはすぐそばにある』

      ~はじまりのはなし~

 子育てのヒントがたくさんあるよ!

 

セミナーのお申し込みは

こちらから↓  ↓

https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000034067

 

 

 

 

 

 

 

 

思い通りになんていかない

おはよう

 

今朝のさなぎくんと

投稿したかったけど。。。

予想してた通り、草刈りされて

しまい。。。

さなぎくんは見当たりません💦😖💦

 

がっかり😖⤵


f:id:Crane221083:20170518082112j:image


f:id:Crane221083:20170518082134j:image

 
f:id:Crane221083:20170518082123j:image

他のてんとう虫が

たくさんいて励まして

もらったわ(笑)

 

昨日と一昨日、

よく仕事場で話がでた

『思い通りにいかない』

『お友だちとあそべない』

 

その時にはなした

末娘さんの話を

ちょっと書こう。

 

うちの娘さんの七五三の

写真がこちら↓ ↓


f:id:Crane221083:20170518082449j:image

この表情みればわかるだろうが

嫌で嫌でしかたがない。

 

何がいやだったとおもう?

 

まず足袋をはくこと。

 

『こんなもんはっけかー!!💢』

 

『なんではかなきゃいけないんだ!💢』

 

靴下でいいからと促され

こんどは写真撮影

 

ポーズとって、わらって、

どんどん浴びせられる声に

 

『なんで笑わなきゃなわけ?💢』

 

となり、

 

『写真は撮らない』

 

となったのです。

 

お金も払ってるし、

撮りたい、きれいに記念に残したい

みんな必死よね(笑)

 

そんなのこのときの娘には

関係ないはなし。

 

見ていた私は、

内心面白くってさ

『そーだろーよ、そーだろーよ』と

うなずきながら、静かに

見守ってたわけです。

 

何としても撮りたい

大人たちと娘の格闘は、

まぁまぁうまくいくわけもなく。

 

もう諦めたらいいのにと思いながら

なんにがなんでも

写真をとらなければいけない

スタジオの皆さんの必死さが

滑稽にうつったのは

間違いなし。

 

これでいいですから!

 

そういって諦めてもらったはず

 

んでね、

選ばれたのがこれ。

選んだのは私なんだけど。

 

この表情が

一番あのときの場面の象徴のよう

だったから、わざとこれにしたんだ。

 

『これでいいんですか?』

って、何度きかれただろうか(笑)

 

『いいですよ!これがいいんです』

そう答えたのおぼえてる。

 

必死に必死に頑張ったって

本人が納得してなきゃー

到底無理なわけです。

 

何年後、これをみた娘さん。

 

笑ってみてるよ♪

このとき、これが靴下みたいなのが

嫌だったのってハッキリ答えます。

 

記念だから

キチンとしたものを求める気持ちは

わかるけれど

でも、無理なものは無理なのよ。

 

じゃあ、この写真が嫌かっていったら

娘はお気に入りなんだよね(笑)

 

 

そんなことを

私は彼女がカラダを全部つかって

表現してくれるところから

学んでます。

 

大人がもとめてる答えは、

子どもにとったら、どーでもいいこと

のほうが多いんだとおもうんだ。

 

自分がここまでやりたい終着点を

ゆるめることをオススメします!

 

昨日もトイレトレーニングの話に

なってね、

トイレは喜んでいくのに、

便座にすわって5分たっても

おしっこしてくれないです(T-T)

 

そんな話がでたの。

 

5分も待たなくていいんじゃない?

座っただけでもすごいわよ!

座ってでなかったら、

次、また出るときいこうかって、

声かけしてみてはどう?と

つたえてみたの。

 

おしっこするまでを終着点に

するとハードルは高く高くなるけど

便座にすわったことをよしに

したら、ずいぶんハードルはさがってく。

 

それをコツコツくりかえして

おしっこがトイレでできるよーに

なるんじゃないかな?

ゆっくりでいいんだよ。

ママと子どもの関係性や

性格をみたうえで

アドバイスしてみたんだ。

 

方法はひとつじゃなくて

いろんな方法があるから、

みんなそれぞれちがうもん。

 

げんに我が家の子どもたちの

トイレトレーニングは

3人三様でしたわよ。

 

全部できなくたっていいからね。

 

ちょっとずつよ。

 

 今年、そんな、娘も7才になる。

七五三の撮影したいといえば

すればいいし、嫌であればなしでいい。

 

周りの大人を制止できるまで

母は強くなったわよ(笑)

あなたの思うままでいいですから

とおもってます。

 

今日も頑固でハッキリした娘は

私とハグをして、ニコってわらって

学校へいったわ♪

 

 

さて、みなさま

今日もステキな1日を🎵

 


f:id:Crane221083:20170518084751j:image

 

 

 

 

『しあわせはすぐそばにある』

      ~はじまりのはなし~

 子育てのヒントがたくさんあるよ!

 

セミナーのお申し込みは

こちらから↓  ↓

https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000034067