しあわせはすぐそばにある

しあわせはすぐそばにある

種バッジ販売しますっ!!

セミナー

『しあわせはすぐそばにある』

保育を手伝ってくれてる

イイ人に渡ししていた種バッジを

販売することにいたしました!

 

どれもこれもすてきなもの

ばかりなのよぉ~!

もちろん写真は私が撮ったもの✨

 

①綿

(これは私が育てたものを撮ったもの♪)
f:id:Crane221083:20171114121320j:image

 

②なずな(ペンペン草)
f:id:Crane221083:20171114121257j:image

 

③ヒマラヤ杉
f:id:Crane221083:20171114121311j:image

 

④どんぐり
f:id:Crane221083:20171114121331j:image

 

⑤芙蓉の実
f:id:Crane221083:20171114121342j:image

①~⑤それぞれ270円(税込)で

販売いたしまーす!

 

まとめて5個購入の方は、

セットで1,300円にて販売しまーす🎵

 

 

この缶バッジは、個包装されていて

います。


f:id:Crane221083:20171114193835j:image

 

台紙は、ポストカードで

販売している5種類のイラスト。

ゆうこ先生の描いたイラストです。

 

f:id:Crane221083:20171114121832j:image


f:id:Crane221083:20171114121839j:image


f:id:Crane221083:20171114121911j:image

 
f:id:Crane221083:20171114121920j:image


f:id:Crane221083:20171114121950j:image

 ポストカードとは違った優しい紙に

プリントされてます~♪

手にすると、ほっこりするよ❤

 

ぜひぜひお守りがわりに持って

みてはどうかしら?(笑)

 

ご注文は、

vev01021@gmail.comで承ります♪

 

私のおすすめは、なんといっても

⑤芙蓉の実

なんとなくぼや~っとみえるけど、

毎日のように眺めてると

好きさがグングンと上昇するのぉー!

 

ぜひぜひっ!

 

昆虫缶バッジも

ホストカードも販売してます~♪

ぜひお買い求めくださいませ✨

 

 

 

 

親子de先生未来教室in東野高校

金曜日は忙しかったのw

 

午前中は、親子de先生未来教室で

入間市の東野高校へ行ってきました。

 

何度か参加しているけれど、

この事業は、本当にステキだなーと

おもってる。

 

f:id:Crane221083:20171112221817j:image

 助産師さんのお話は、

自分たちは『大切な存在』なんだと

いうことを感じる時間だったな。

 

どんなふうに、この話を

きいてくれているのだろうなぁ♪

 

自分が高校生の時

大切な存在ということをしって、

子どもたちやママたちと

触れ合いをもてたら

どんなにステキだっただろか

そんなことを

金曜日はおもったの。


f:id:Crane221083:20171112221828j:image

f:id:Crane221083:20171112221852j:image

f:id:Crane221083:20171112221911j:image
どんなふうにしたら

子どもの心をキャッチできるのか

すぐ行動できる子もいれば、

ただ迷っている子もいる。

 

はたまた、

普段笑わないのに、

子どもを前にすると笑う同級生の

新たな姿を発見して

喜んでいる子もいたり。

 

おもしろかったな~♪

そして、

ステキな出会いだったなー。

 

目をキラキラさせながら、

自分を夢を語ってくれた子もいたの。

その志しに感銘もした。

 

夢を持ってる子

夢がわからない子

みんなそれぞれ。

 

それぞれの歩幅で

すすんでほしいなーと

おもったの。

 

また、ぜひともお邪魔したくなったわ♪

 

ご協力いただいた親子の皆様

ありがとうございました♪

 

 
f:id:Crane221083:20171112223708j:image


f:id:Crane221083:20171112223739j:image

みんなとお別れして

見上げた空。

清々しくて、ずっと眺めて

いたかった。

 

 

人間脳を育てる

先週金曜日

発達支援コーチの灰谷さんの

講演会へ行ってきました。
f:id:Crane221083:20171112213619j:image

 

FacebookInstagram

つながってはいるものの、

実際にお話をきいてみたかったの。

 

念願が叶いました。

 


f:id:Crane221083:20171112214206j:image

この発達のピラミッド。

実際にお話聴きながら

そうなんだよ!

そうなんだよ!と

何度も頷いてしまったな。

 

私たちの身体ってさ

なにげなくあるんじゃなくて、

すべてのことがつながって

いるんだよね。

 

解剖生理学で学んだことを

頭で思い出しながら

灰谷さんのお話を照らし合わせ

ました。

 

そして、

常にあたまで大切におもってる

フレーズが出てくるたびに

うんうんうんうんと

頷きながら、

背中を押してもらえたような

気がしました。

 

腸内環境を整える

タッチ

空気

水をこまめに飲む

砂糖を控える

自分を知る

セルフイメージ

自己肯定感

 

みんな違ったことに

みえるけど。

私には全部つながってる

ものなのね。

 

むかってるところは

似ているなって思ったの。

 

講演会中に、灰谷さんが

こんな質問をしてくれました。

 

人間の発達のピークはいつだと思う?と。

 

おそらく一般的にいえば

20代とか答える人がおおいと

おもうのだけど。

 

私は、今が発達のピークだと

おもってる。

5年前よりも、

3年前よりも、

1年前よりも、

そして、1か月前よりも

発達しているとおもってる。

 

そして、1年後には、

やはりそのときがピークなんだと 

おもうの。

 

みんなもそうだと思うよ。

老化してるじゃんとか

言われそうだが、

私の周りにいる方々は、絶対に

発達してるもん。

 

さっき書いた 

あいくるうんどう会に

してもそう。同僚たちはさ、

毎年毎年進化してるもんね。

 

あとね、

音がストレスって話が

えじそんくらぶの高山先生との

対談の時にでたの。

 

実は、わたしもかなり

そうおもってて。

車の中とかは、無音の時が多い。

音楽がストレスに感じる

時が多いんだ。ラジオやテレビも

そう。

 

気づくと、見ない聴かない

生活になってきてることに

きづく。

 

木のざわめきや

川の流れるおと

自然のなかで感じる音の

心地よさを知ったからなんだと

おもうんだ。

 

人工的につくられたものに

ストレスを感じてる私は

より人間らしく

より動物らしく

なっているのかもしれないな。

 

また、ひとつひとつ

前に進もうと

そんな決意ができました。

 

素敵な時間に感謝です✨

 

ありがとうございました🎵

あいくるうんどう会

きのうは、所属してる

子育て家庭支援センターあいくるの 

ちびっこうんどう会

 

総勢130人の方が参加して

くれました~♪ありがとう❤

 

体より大きな大きな大玉を

押してみたり、

 


f:id:Crane221083:20171112112122j:image

f:id:Crane221083:20171112111932j:image

 

パパとママがつくってくれた

マットのトンネルをくぐったり、

 


f:id:Crane221083:20171112111947j:image

 

 みんなで新聞紙ビリビリに

やぶって遊んだり

 


f:id:Crane221083:20171112112017j:image

 

こんな大きな風呂敷に

みんなで隠れたり♪


f:id:Crane221083:20171112112055j:image

 

楽しいことが

満載のあいくるうんどう会

どうだったかしら?

 

この種目をきめる会議はさ

真剣に考えてますの。

 

昨年の反省をもとに

より楽しくできるか

あれやこれや話し合うのよ~♪

 

みんな怪我なくおわれて

良かったです♪

 

スタッフの希ちゃんが

スッ転んだのだけが心配だか。

あっ、でもこの笑顔だから

大丈夫かな~(笑)


f:id:Crane221083:20171112112546j:image

 

みなさん

楽しい時間をありがとう❤

楽しかったよ🎵

 

 あいくるのブログはこちら↓

http://kosodate.aikuru-iruma.com/?eid=293

なかよし音楽会

一昨日は、飯能市の市内音楽会

今年度、役員をしているので

小学校の代表で観にいってきました。
f:id:Crane221083:20171109194415j:image

 

大きな学校は、4年生か5年生で

参加するのですが、

 

何年前からか、

子どもたちの小学校は、全校で

参加してるの。

 

市内の14校が集まりました。

みんな、どこの小学校も

素敵だったよ!

 

息子が幼稚園の頃

一緒だったお友だちたちが

たくさんいて、

わたし、とっても嬉しかった。

 

なんといっても

ビックリしたのが

璃子さん。

 

堂々としたものでした。

 

大きな口で

身体いっぱいで歌う姿は

なんとも感動しました。

 

どうだった?って聞いたらね

 

『楽しかったし、面白かった』

 

こう答えてくれた。

 

緊張はしなかったの?って聞いたらね

 

『ぜんぜんへーきっ!』

 

と、まぁなんとも頼もしいこと。

 

お姉ちゃんは、

ドキドキしすぎてやばかった

そーな(笑)

 

 

 

この日は、お弁当をもって

なかよし音楽会へいったの。

音楽会のあと、外の公園で

敷物を敷いて、みんなで食べた

そうな。

 

あるママがね

こんなエピソードを話してくれた。

 

『冷凍食品ばかりのお弁当が

            やだ!』

 

と子どもに言われたんだって。

ただチンしてお弁当にいれる

だけじゃなく、今日はちょっとだけ

一手間かけたと。

 

子どもってさ、

気にしてないようで

気にしているんだなー。

 

言葉にして、えらかったなぁー

なんておもったの。

 

私は、料理がきらいだ。

自分の料理に自信もない。

 

だけど、子どもたちは

楽しみにしてくれてるんだよね。

私のおべんとう。

ありがたいねぇ~✨

 

この日の希望は、

トンカツと白身魚の香草焼き

でした。

 

ほかに、レンコンのきんぴら

里芋の煮物いれたの。

 

ほら、家計のこともあるし

そんなに豪華にはできないけど、

できる範囲で作ってます(笑)

 

冷凍食品もつかわない、

ほとんど手作りでやってる

んだけど、

それは、ちゃんと理由があるから

やってるんだけどね。

大変てすよ。そりゃーもぉ(笑)

 

だけどね、

化学調味料や冷凍食品など

つかわなくなって

子どもたちは、体調崩すことが

なくなったの。

 

昨年、

アレルギーでつながるHappyな毎日の

講演会をして、学んだこと。

コツコツコツコツやっています。

 

脳もカラダもみんな繋がってる。

 

人間のカラダは、

食べ物からできている。

 

なにげなく食べているものは、

とってもとっても大事なんだよね。

 

簡単で便利に使えるものは

裏がある。

そんなことを思いつつ、

毎日大切に過ごしてます。

 

昨年、講演会に参加してくれた

みなさま。少しでも実践して

くれてるかなー??

 

ほんの少しでも意識して

生活してもらえるとうれしいなぁ🎵

 

いま、ふりかえると

講演会主催は、大変だったけど

でも、かけがえのないものを

得たとおもってます。

 

どんな話の講演会だったの?

と、聞きたい方は、

聞いてくださいね~!!

 

ご伝授いたしますよ!!

 


f:id:Crane221083:20171109202418j:image

 

 

 

 

定員となりました。

しあわせすぐそばにある

~はじまりのはなし~

 

11月セミナーは、定員となりました。

皆様、ありがとうございますm(__)m

http://crane.hatenablog.com/entry/2017/11/01/190937

 

12月の、セミナーは

まだまだ空きがございますm(__)m

ご予約承ります♪


f:id:Crane221083:20171107060055j:image

 

 http://crane.hatenablog.com/entry/2017/11/01/225311

 

個人相談会を12月セミナーの後

開催いたします!!

限定2名様です。

 

http://crane.hatenablog.com/entry/2017/11/01/230855

 

よろしくお願いいたします🎵

 

 

 

 

自分のことを知ってる

先週は、

食物アレルギーの少年と

話す機会があった。

 

自分の息子と

アレルギーの話をすることは

あっても、

別の子どもと話すことは

ないから。

 

『アレルギーなんだね!

    どんな症状になるの?』

 

きいてみた。

 

『喉のあたりが痒くなる』

 

 

喉が痒くなるときいて、

呼吸器にアレルギー反応がでる

ことがわかり、また質問。

 

『エピペンはもってるの?』

 

『はい。この鞄に入ってます』

 

『そうなんだねぇ~。1本だけ?』

 

うちの息子は、2本持ち歩いてるので

きいてみたの。

 

『一本だけ』

 

『学校には預けてるの?』

 

『はい』

 

あらたな質問をなげかける

 

『卵のアレルギーはないの?』

 

『あっ、うーんと

  15分加熱したものは大丈夫です』

 

『おぉーそうなのねっ!』

 

それをきいて、ちょっと感動したの。

なぜかっていうとね

同じことをやっていたから、

うちの息子もね!

 

卵のアレルギーで

卵を15分加熱するってのは

ポイントでね✴

それをきいて、その子のお母さんの

頑張りが目に浮かんだの。

 

頑張った姿をみながら

この少年は大きくなったんだな~と

おもったの。

 

『アレルギーがよくなったら

        なにしたい??』

 

ってきいてみたの。

そしたらね、

『牛乳をのみまくりたい!』

そう答えてくれた。

 

おぉーすてき!

そうおもったんだ。

 

諦めてないってことと

自分をよく知ってるんだな~と

感心したの。

 

自分を知ることは

大切なんだよ。

 

 

何が好きで

何が苦手で

どんなことが嬉しくて

どんなことが凹む原因で

そうやって

自分を知って、いまなにができるか

そんな判断ができると

楽しいだろうなぁ~ってね♪

 

彼に、また、会うチャンスがあるなら

同じようにアレルギーのこと

もっと語り合いたいと思ったんだ。

 

そして、すてきな出会いだった。

ありがとう~🎵

 

 

アレルギーの子どもを

もって大変だったけど

頑張ってきて良かったなぁ~って

思った瞬間でもあったよ!

 

すべての事柄には

やっぱり意味があるのだよ。

 

生かされてるんだな。

感謝です。

ありがたし❤

 


f:id:Crane221083:20171104070039j:image