しあわせはすぐそばにある

しあわせはすぐそばにある

個人相談会のご案内

2月のセミナーは、ポレポレ堂さんで

開催します。詳細はこちら↓

 

http://crane.hatenablog.com/entry/2017/12/29/220702

 
f:id:Crane221083:20180129221226j:image

セミナー終了後に

個人相談会をひらきます。

 

他の人がいると、なかなか話せないと

いう方にオススメ!

 

今悩んでいることを、聞いてもらいたい!

アドバイスしてほしい!

 

ぜひぜひ、ご予約ください。

もちろん、相談相手はゆうこ先生!!

 

限定2名!!

 

①13時45分~14時45分

 1時間 2,500円(飲み物付き)

 

②15時00分~16時00分

    1時間 2,500円(飲み物付き)

 

 

◆第1回~第9回までの

     セミナー参加者限定!!

 

◆お子様連れ不可

(お子様連れの場合はご相談ください。)

 

◆お申し込みの際は①か②で

 お申し込みください。

 

セミナー会場には、駐車場がございません。

ご了承くださいm(__)m

 

お申し込みお待ちしております!

 

セミナーおわりました。

『しあわせはすぐそばにある』

  ~はじまりのはなし~

 

第8回目のセミナーが終了。

参加された皆様、

ありがとうございました。

 

いかがでしたか?

 

毎日の生活の中で

変えられることありそうですか?

 

セミナーの終わりに

話しましたが、

子育てをうまくやるとか

こうやらなきゃとか

あまり力を入れすぎず

もう少し肩の力をぬいてね。

 

小さな自分だけの幸せを

見つけてほしいなとおもってます。

 

美味しいもの食べた

青空がきれいだった

子どもと一緒に手をつないであるいた

テレビがおもしろかった

 

なにげないことで

ほっこりしたり、

わらったり

充分すぎるほど、みんな

頑張ってるのが伝わってきました。

 

そしてそして、

こんなこと人に話したら

ダメじゃないかしら?と

思ってることも

言葉にしてみたらどうかな?と

おもいました。

 

言葉にするだけで

心が楽になったり

何気ない糸口がみつかったり

するとおもいます。

 


f:id:Crane221083:20180128213458j:image


f:id:Crane221083:20180128213509j:image


f:id:Crane221083:20180128213536j:image

 

 ゆうこ先生の冊子

『Happyのタネ』

 

ぜひぜひ生活の一部に

してくださいね。

 

読めば読むだけ

心にすーっと入ってくるばす。

 

なにかモヤっとしたときは

ひらいてみる!

オススメデスヨ!!!

 

ママが笑顔でいると、

子どもたちは嬉しくなる。

 

ママが楽しくしてると

子どもたちはワクワクするよ!

 

小さい幸せみつけましょ❤

 

そして、遠慮せず

迷ったときは声をかけてね!

まってます。

 

明日はセミナーです。

明日は、セミナーです。

『しあわせはすぐそばにある

      ~はじまりのはなし~』

 

 

今年、1発目!

なおかつ初めての参加の方が

ほとんど。

 

どんなセミナーになるのか

ワクワクしてます。

私が話すわけではないのですがね(笑)

 

ゆう子先生の冊子『HAPPYのタネ』を

お持ちの方は持ってきてくださいねー!

 

 

http://crane.hatenablog.com/entry/2017/12/14/082833

 

明日は、奥むさし駅伝が

東飯能吾野の間で行われます。

飯能市内は、交通規制がかかってます

時間などお確かめの上、

お越しください。



f:id:Crane221083:20180127214233j:image

はじまりはブチギレから

受験勉強が始まって

すぐのこと。

 

とりあえず過去問をやろう!

 

開いてみたら

これがまた難しくて

出来なかったわけ。

 

しくしくしくしく

涙を流しましてね。

 

旦那も開いて解いてみたところ

『むりだせーこれとけねーって』

と言いましたの。

 

この一言でブチギレましてね。

 

もともと塾の先生をしてたことの

ある旦那が受験勉強を教える

ことになったの。

 

ただ、彼は努力ができない男なの。

コツコツはむずかしい。

運動も勉強も、さらっとできた

男なのです。

 

やるっていったからには

やってもらわねば

ならないわけですよ。

 

だけど、口酸っぱく言っては

いけない。そこは舵取りの手腕の

みせどころね。

 

あなたと長女はちがう!と

ちがう?やってみなきゃわからないのに

大人が決めつけてどーする!!

と、かなり怒りましてね。

 

やってみて、ダメならしかたない

だけどやらないでダメは

ないだろう?と説教しましたの。

怒ったのはこの一度だけ。

 

出来ないところをとりあえず

とことんやってはどうかと。

そんな提案をしたのです。

 

私、超がつくほど勉強はできません。

運動しかしてなかったのでね。

それなのに説教したという

強者です(笑)

 

そして、つぎは長女に説教。

地元の中学にはいかないのよね?

じゃあ、新潟へ行きますか?

どうする?と考えてもらい

『お母さんは、やれるとおもってるよ』

『やれると思うから、言ってます』と。

 

やってダメなら、考えようよ。

 

そこから受験勉強がはじまりました。

旦那は、もちろん仕事もしてるし

帰りは遅い。

翌日に支障がないように

やり方をかんがえました。

 

時間は限られてるわけです。

ポイントをおさえてやることに

しましたの。

 

試験科目は、国語、算数、理科、社会。

 

算数がとくにむずかしいので

これは旦那の休みの週末に徹底。

あとの教科を平日にやる!

 

そんな流れをつくりました。

 

驚いたことに、

過去問をみながら、長女が

試験の傾向を分析しはじめたの、

これには驚いたなぁ。

 

そして、旦那も受かるためには

これだ!と問題集を買ってきて

二人三脚で受験勉強がはじまったの

 

あーでもない

こーでもないと

むずかしい問題をときあう

二人はなかなか面白かった。

 

しかも二人とも面白そうに

やってるわけですよ。

解けない問題があると、ぶつぶつぶつ

いいながら、解きあっててね

 

なかなか良いですよ!と

思って見守りました。

 

この二ヶ月で、すこし距離のあった

父と娘は、あたらしい絆が

できたようにおもう。

 

よかったなぁ~と思ったのだ。

 

努力ができない男も

それなりに努力ができたことが

よかったなーと。

 

長女に

がんばったなーと私のいないところで

伝えてたのが地獄耳の私には

聞こえましてね(笑)

 

誰よりも心配してたのは

旦那だったのだろうと(笑)

 

まっ、とにかく2ヶ月の

受験プログラムいろんな意味で

よかったのです。

 

 

f:id:Crane221083:20180126175445j:image

 

 

 

 

受験生の母

実は受験生の母でした。

 

長女が中学受験をしましてね。

無事に合格しました。

 

ずっと新潟の中学にいく予定に

していたのだけど。

10月まではそのつもりで

動いてました。

いまよりも大きな学校へ子どもたちを

転校させたかったのです。

それにはたくさんの理由があってね。

 もう何年も前からの計画だったんだ。

 

だけど、

悩みに悩んで

今は動くべきではないと

判断しました。

 

くるしかったな。

いまも心には引っ掛かりがあるが。

でも、今ではないの。

 

んで、長女と相談。

中学どうする?と。

 

地元の中学校へはいきたくない。

これは長女の選択。

話し合いの結果

11月に受験すると決意したの。

 

試験は1月10日。

約2ヶ月、塾にもいかせられなくて

とにかくスケジュールをたてて

チャレンジすることにした。

 

私は大きな船の舵取り。

 

心の管理と食事の管理

徹底した。といっても

なにも変わらない風に操縦したん

だけどね。

 

とてもこの2ヶ月面白かった。

 

わからない問題にぶち当たり

涙を流す長女。

ひとつひとつ確実に理解できるように

自分と闘ってた。

 

その姿が息子と璃子さんに

影響を与えたのは

まちがいなし。

 

なんでもそつなくこなす

お姉ちゃんが涙を流しながら

問題に向き合う姿は

心に残ったようだ。

 

この2ヶ月でかなりの成長を

した長女。

受験勉強しながらも、

やりたいことは続けた。

 

ミニバス、よさこい、ピアノ、

キャンプ。

 

ふつーいかせないだろ?と

おっしゃる方もいたけど、

やりたいことをやりながら

自分の道を選択してほしかったの。

 

誰のものでもない

自分の気持ちを大切にしてほしかった。

 

たとえ落ちたとしても

そのときまた考えればいいの。

 

落ちるには理由があるから。

 

なにかをチャレンジするには

頑張るのは当たり前。

 

受かるためには、それなりの

努力が必要なんだよと

何度もはなした。

 

そのとき彼女に必要なことを

たくさんたくさん話した。

 

受験勉強してる最中に

 

『あー、もう1週間がおわる!早すぎる』

 

と、いったの。

充実してることは、その言葉で

わかった。

 

とけなかった問題がわかるように

なって、勉強が楽しいといったときも

あった。

 

『お母さんは楽しいなんて、

思ったことがなかったから、すごいねー』

と、話したことはしばしば。

 

面接もあったけど、

お母さんは面接官してたのよ~と

そんな話から

いろんなことを話した。

 

緊張するよーという娘に

とびっきりの秘策を伝授。

たぶん秘策でもなんでもないが(笑)

 

まっ、大丈夫だから

いってきなされ!

そんな感じで送り出したの。

 

 

試験日。

迎えにいくと達成感にあふれた

長女が校舎から出てきた。

 

ナイスチャレンジだったな。

 

楽しかった!

また受けたい!

 

彼女がいった言葉に

すばらしい2ヶ月だったなーと

思ったの。

 

濃密な2ヶ月をすごし、

自分の頑張りで合格した

自信はすごいと思う日々。

 

私も相変わらず日々に

大きな舵取りは、とてもよい

チャレンジでした。

 

そこで確信したのは、

ブレずにいることの大切さ。

どんなときも、私がブレては

いけないのだ。

 

私もがんばったなー。

本当にがんばった。一言につきる(笑)

 
f:id:Crane221083:20180126124516j:image

 

 

 

おつかれさまでした。

恩師が亡くなったと

夕方連絡がはいる。

まだ50代半ばなはず。

 

今朝亡くなったと。

 

あー、あの時間だと

おもった。夜中に何故か

パッと目が覚め

なんとなく夜空をみあげた。

 

ここ数日、体調がすぐれなくて

気圧の変動のせいだと

思って、むりをせず

流れに身を任せてすごしてた。

 

それなのに、なぜかパッと

目が覚めたの。

 

恩師が『陽子!』と呼ぶ声が

頭をこだまする。

高校のとき、大人の言葉と

自分の気持ちの折り合いがつかない

とき、良いタイミングで

話をしてくれた。

 

こうやって、穏やかに話をしてくれる

大人がいることを知った。

先生がいたから、バスケ続けられた。

これは間違いない。

 

短大に入試のとき、小論文が試験科目

だった。先生が何度も何度も課題を

出してくれた。

ひとつひとつ大切に取り組んだ。

 

試験前に、先生が

『学校で1番がんばったのは

おまえだよ!だからがんばってこい!』

そういって、自信のない私を

唯一、優しい心で送りだしてくれた。

 

わすれられない。

あの声のトーンと、安心感は

高校のとき本当に救われた。

 

親友の結婚式て同席したときも

私の気持ちを大切にしてくれた。

ちょうど息子のアレルギーがひどくて

悩んでた私の気持ちをさっしてくれて

助けられた。

 

最後にあったのは、

2年前の冬?だったかな。

久々に会った先生が変わった気がして

いや、私がいろんな経験をして

変わったのだな

 

先生に別れ際こんなことを話した

『みんな同じじゃないでしょ。いろんな状況があるんだから、イライラしないんだよー』と

生意気な言葉を伝えた。

自分の思いを通そうとして苦しそうに

かんじたの。

 

同席した後輩はハラハラしてたに

違いない(笑)

 

私が伝えたかったことは、そのとき

伝わってなかったかも。

それでも伝わると信じてたよ。

先生という存在は、子どもたちの

背中を押してくれる大切なひと。

 

だから、あのときは

伝えなきゃいけないときだった

んだとおもってる。

 

バスケ経験のない私を

いきましょう!と顧問を説得して

スカウトしに

田上まできてくれてありがとう。

 

おかげで沢山の経験ができたよ。

ありがとう。

 

 誰かの行動で、言葉でつながる。

先生からもらった大切なこと

つないでいけるようにするね!

 

ご冥福をお祈りいたします。


f:id:Crane221083:20180125231318j:image

今朝のそら


f:id:Crane221083:20180125231340j:image

 訃報をきいたときの空

 

朝も夕方も大きな太陽だったなぁ。

ありがとう。

 

 

 

残雪あそび&春探しキャンプin富山

https://www.facebook.com/events/189453208307852/?ti=cl

 寺子屋つながリンクのイベントをそのまま

コピーし貼りつけてます↓

 

お待たせしました。
春の小学生キャンプです!(新中1もOK!)

富山県内だけでなく、様々な地域からやってくる仲間と
残雪で何ができるかな??
ソリ?かまくら?雪中ハイク??
春はいくつ見つけられるかな??

 

沢山の体験を通して
新しい仲間と出会い、
新しい自分を発見し、
新しい自分になって新年度を迎えましょう!

 

【開催日】 3月25日(日)~27日(火)
【開催場所】 

アサヒツインドームズ(富山市八尾桐谷)


【対象年齢】 新小1~新中1


【募集人数】 20名
       ※最少遂行人数 10名


【参加費】 37,000円

 ※宿泊費、食事費用、プログラム料金等含みます。
 ※大宮集合の場合は別途交通費(13,000円程かかります)
【集合解散】 

富山駅(北口)
現地到着 25日 13:30予定
現地出発 27日 13:30予定

 

【活動内容】今後や開催日当日の天候によって活動内容は変更しますので、ご了承ください。
  例えば…
  ○雪中飯盒炊爨
  ○ソリ遊び
  ○かまくらづくり
  ○雪合戦
  ○雪中ハイク
  ○もちつき
  ○春探し大会
  ○しみわたり(凍み渡)・・・

【食事について】
  風の薫り主宰の浅野恭子さんに

食事指導をお願いしてます。

アレルギー3品目(乳、小麦、卵)除去食になります。そのほかのアレルギーをお持ちの方はご相談ください。
 なお、自炊の宿泊施設になっておりますので子どもたちも自炊に携わる形で活動を運営します。

 

【お問い合わせ】
  このまま投稿欄へお問い合わせいただくか、メッセンジャーにてご連絡ください。

【参加申込み】
○こちらのフォームへご記入ください。
   http://bit.ly/2mVpeSx

お申込みいただいたのち、こちらから必要な資料、活動のしおり、振込先のご連絡を2月中旬にはお送りいたします。

 

【取り扱い】富山県知事登録旅行業第2-178号

【主催】 寺子屋つながリンク
【協力】 一般社団法人 天才の卵